[2025/9/19~2025/9/23]MIX展
[2025/9/19~2025/9/23]MIX展
2025年8月30日
MIX
ミックスには混ぜる、混合するという意味があ
る。大阪成蹊大学で造形美術を学び、立体作品
を主体とする者。京都精華大学でデザインを学び、平面作品を主体とする者。
それぞれ表現方法や感性を持ち寄り、出来上がる空間はどうなるのか?
また、閲覧する第三者は何を感じるのか?
作品が混ざり空間を構成し、それを見て得るものは何か…
立体、平面そしてあなたの感性が交わる展示…

プロフィール
村井翔吾 MURAI SHOGO
大阪成蹊大学 造形芸術学科 インテリアプロダクトデザインコース 3年
私は家具や、プロダクトのデザインを主に学んでおります。この展示会では、立体家具作品である、クリスタルクロックと、糸巻きスタンドを製作しました。どちらの作品にも、立体的な作品の面白さを表現することを目標に製作しました。私たちの作品がMIXした空間を楽しんでいただけたら幸いです。

中西祥 NAKANISI SYO
こんにちは大阪成蹊大学インテリアプロダクトデザインコースの中西祥です。
私は主にプロダクトデザインを専攻しています。今回の展示では籾殻や木材といった様々な素材で作った作品を出展しています。様々な要素で構成された空間に浸って、なにかを感じで頂ければ幸いです。

太田郁弥 OTA FUMIYA
京都精華大学デザイン学部ビジュアルデザイン
学科グラフィックコース 三回生
私は主にデザインについて日々学んでおります。私は主にペンを使用した作品が多いです。そして私は線に注目しており、線の太さや筆圧などに気を遣いながら繊細な作品を作っています。今回の展示は初の他校とのグループ展ではありますが私達の作品が生み出す独自の空間を楽しんでください。

アートギャラリー まなりや
大阪府枚方市。京阪本線 牧野駅から徒歩3分のアートギャラリー。
By manariya
2025年8月30日
エキシビジョン
0
Copyright © Gallery manariya