ついでに・宵山

ついでに・宵山


京都も暑い

娘に≪阪神タイガース観戦チケット≫を手渡しするために、夫婦で京都へ。
朝採りのゴーヤ二本ぶら下げて三条で下車。漫画ミュージアムの脇を左折して、待ち合わせのお店に15分早く到着。入店不可のため、炎天下をぶらぶら歩く。
『御金神社』なるスポットを発見。家内と交代で拝んだのですが、後で聞いたところ、宝くじが当たりますようにと祈願したらしい。私は50円を放り投げて、家内安全的なことを、ただぼんやり考えて鈴を鳴らしただけでした。出世には縁がない人生だと、つくづく納得した次第。

 道路をはさんで、手持無沙汰に立っていた警備員さんに「門の脇に由緒の説明文があります」と教えてもらったが、読み忘れた

 敷地の角に五葉松の盆栽をじか植えしているところなど、いかにも京都らしい

 こじんまりした、中庭のある涼しい店内に落ち着く

 お昼にしてはちょっと贅沢な、シカ肉のローストをメインで

 道路わきの出店の、カラフルで目立ちたがりのレタリングがお祭り気分を盛り上げる。近ごろ、焼きそばよりも、から揚げの文字が目につく

 四条通りを京阪電車に向かって帰る。ホコ天の時間にはまだ間があるのだが、祇園祭特有の人混みの気配がすでに漂う



アートギャラリー まなりや
大阪府枚方市。京阪本線 牧野駅から徒歩3分のアートギャラリー。

share
Prev [2025/8/22~2025/8/26]ごちゃごちゃ三人展

Leave a comment